きていただいた皆さん、大きな不安の中きていただき、大変ありがとうございました。
11月から打ち合わせして抑えていたのに狙い済ましたように
日本そのものがぶっかけというぐらいの全国爆弾低気圧大雪!
10年に一度というレベルでした。
秋葉原のイベント終了後。この秋葉原を見れる人はなかなかいないと思う。
この時点でスエディッシュラリー状態。
通っている車は消防車のみ
果敢にノーマルタイヤで新宿へ向かう!
15:00の時点で低気圧最接近!ヒャッハー!
全部とまってるぜー!
続いて市谷で乗り捨てられた多数の車のため渋滞で30分遅れの開催となった新宿
疲れていたのと狭くて広報用の撮影ができず。
エピカリ新宿ではこの後のイベントが幸いにも入っていなかったので、
30分ずらして開始、また人数もキャンセル多数のため
幸か不幸か十分なスペースが確保でき、秋葉原、新宿では時間がありすぎるほどで
とにかく内容の濃いイベントになりました。
広報のmiyabiがメガネ効果で妙に人気が出たので調子に乗ってしまったり。
この人は勢いに乗ると神田書店の店長いわく、グイグイきますよ。
まさに
グイグイ
まりかさんの鼻フックチェキの効果もあって、鼻フック限定10個はすべて完売しました^^
これにあわせた首輪を今度作ったら面白いかなと思ったり。
イベントで商品が足りるか不安だったのですが、もって行った分で足りて問題もなく
一安心。
エピカリアキバ店さんでいろいろ考えてくださったようで、
なんともうメーカーにも残っていない過去のデッドストックDVDを出して並べてくださいました。
参加者が少なかったのでイベント終了後でもまだ残っています。
特に珍しいのがBS-01、VMD-03、ZGD-02、04.
SMK-01ももうありません。
WKDシリーズもほとんど売り切れ。
たまに通販部に問い合わせいただくので、この機会に告知をしておきましょう。
ラムタラエポカリアキバ店に、デッドストックが陳列中です。
あまりイベントをやらないメーカーなので、いろいろ私はじめスタッフも説明をする
機会を得られて、すこしメーカーの姿が見えたようでそれも時間が取れて幸いでした。
ほとんどの方がブルーレイを楽しみに購入されて、一体なぜブルーレイなのか?
ブルーレイのなにがいいのか?
どうしてこの形式なのか?
を説明できてよかったと思うのですが、デッキによりレスポンスも違うので
まだ半信半疑であるかも。
新作のチョイ見せもできたのでこれもよかった。
次回はこれを参考に懲りずにあれこれ思案中です。
グッズや衣装もあるので、そういうのもできればいいのかなと思ったりしています。
動画もいっぱい撮ったのですが、編集が大変なのでしばし放置