ブルーレイの盤面印刷をFBR14だけでもやろうとお願いしていたのですが、
悲しいお知らせで、
保有していた盤面の印刷が不良で20枚ほどつぶれ、
挙句印刷機が壊れて印刷不能になったということです。
生産終了品のために修理もできないので、やめるということになりました。
そういうわけで心苦しいのですがFBR14より盤面印刷は終了し、
ホワイトプリンタブルレーベル(インクジェット)のブルーレイを
使用することになります。
いままでは業務用でTDKだのMITSUBISHIだの入ってないホワイトレーベルもあったのですが
これも同時に生産終了するらしく、ブルーレイは汎用のプリンタブルレーベルしかなくなるということです。
あれこれ言っても「売れないからメーカーが生産しません」と言われてしまったら仕方がない。
あの割に合わないプレスもいつまで設備が稼働するかわかりませんね。
ささやかですが、盤面印刷用のデータをオンラインに乗せるので、ダウンロードしてもらえるようにします。
blu-rayに入れてみたけれど、blu-rayは仕様で画面キャプチャできない
データを混ぜ込めない
ので、サンプル画像としてのみ収録する予定です。
現在販売中のFBR-13以前のすべてのブルーレイについても、
現在の在庫がなくなったら受注生産とし、blu-rayトースターとしての販売になります。
トースターと言ってもDVDとは違い、blu-rayは盤面のまるごとコピーができないので、
オーサリングデータからコピーする必要があり、お客様ご自身が購入後に
コピーすることはできません。
10枚ほど最後の印刷があるので、それはなにかの形で売れないか考えてみます。